すえに/すえの 【末に/末の】
N2 基准内+收藏+补充关注热度:
接续Vた/Nの+末(に/の)

意思いろいろした後、最後に   最后

功能场景用于表达<経過・結末>的场景
例句
  • 帰国するというのは、さんざん迷った末に出した結論です。/回国这件事,是我纠结了很久的结果。

  • 委員会を二つに分けるというのは、関係者がいろいろ検討した末の決定です。/把委员会一分为二,是相关人士经过种种讨论的最终决定。

  • 試合はAチームとBチームの激しい戦いの末、Aチームが勝った。/比赛,经过AB两队激烈地角逐,最终A队获胜。

  • 5時間に及ぶ討議の末に、両国は「オレンジ」の自由化問題について最終的な合意に達した。/历经5个小时的讨论,两国最终就“橙子”的(进口)自由化问题达成了最终共识。

  • 家族が父の任地の大阪へ移らないというのは、家族でよく話し合った末の結論です。/全家不搬去父亲工作所在地大阪,是全家人认真商量后的结果。

  • 悩み抜いた末の結論。/万分纠结之后的结论。

  • 大激論の末。/激烈争辩之后。

  • 何も言わないでください。私なリによく考えたすえに出した結論なのです。/请先保持沉默。这是我经过深思熟虑后得出的结论。

解析
1)「いろいろ∼した後で、こういう結果になった」と言いたいときに使う。 
2)「いろいろ・さんざん・長い時間」など、強調する言葉とよくいっしょに使う。 
3)「あげく(に)」と違って、プラスのこと、マイナスのことのどちらにも使う。

1)在想要表达“做了很多~之后,导致现在这样的结果”之意时使用本句型。
2)常和「いろいろ・さんざん・長い時間」等表强调的词语一起使用。 
3)与「あげ く(に)」不同,即可以用在积极的事,也可以用于消极的事。
注意
接戦の末

包含“经过一番……最后终于……”的意思,强调经过了一个很长的过程,最后得出某个结论或者产生了某个结果。「~末に」可用于表示积极的结果,也可以用于表示消极的结果。句末一般以「た」的形式结束。
易混淆语法辨析
あげく(に) /すえ(に/の)/

辨析:①接续相同,「〜あげく」与「〜すえ」都接「動た形/名+の」。
②意思相同,两者都表示一个长时间的过程后的結果,意思是“最终……”、“终于……”。
③区别「〜あげく」的后项多是不好的結果。「〜すえ」的后项既可以是好的结果,也可以是不好的結果。
【例句】
△二人はさんざん喧嘩をしたあげく、とうとう離婚してしまった。/两个人狠狠地吵架后,最终离婚了。(后项是不好的后果)
△長時間の討論のすえ、やっと結論を出した。/在长时间的讨论之后,终于有了结论。(后项可以是好的結果,也可以是不好的結果)

  收藏 补充

微信咨询

09:00

|

23:00

咨询热线

400

9933-715