にしたところで/としたところで/にしたって/としたって
N2 基准内+收藏+补充关注热度:
接续N+にしたところで/としたところで/にしたって/としたって

意思∼の立場でも  作为~也…

功能场景用于表达<判断の立場>的场景
例句
  • 会議で決まった方針について少々不満があります。もっともわたしにしたところでいい案があるわけではありませんが。/关于会议上决定的方针,稍稍有些不满。不过,对我而言,也并没有什么好的方案。

  • こんなに駐車違反が多いのでは、警察にしたところで取り締まりの方法がないだろう。/违章停车这么多,作为警察,也没有什么杜绝的办法。

  • この問題は本人の意志に任せるしかありません。わたしとしたところでどうすることもできないのですから。/这个问题,只能看个人意志了。我也帮不了什么忙。

  • 彼は結婚にあまり関心がないらしい。彼の親にしたって彼が積極的な関心を持たないのならどうしようもないのではないか。/据说他对结婚并不感兴趣。如果他对结婚没有积极的态度,作为他的父母,也无计可施吧。

  • 命令のしかたが人によって違うのでは、命令される犬としたって困ってしまうだろう。/下命令的方式因人而异,对于接受到命令的狗,也会很困惑吧。

  • 日本に留学するかそれとも中国にするか、どちらにしたところで、漢字の勉強は避けられない。/是去日本留学还是去中国留学。无论选哪个,都免不了要学汉字。

  • 教師にしたら夏休みは長いほうがいいが、学生にしたってそれは同じだろう。/对于老师来说,暑假越长越好,对学生而言也是如此吧。

解析
1)ふつう、人を表す言葉について「その人の立場から言っても状況は…だ」と言いたいときの表現。後の文は「どうしようもない」というようなマイナス的な判断や評価、弁解が多い。 
2)③の「としたところで」も意味・用法は同じ。くだけた話し言葉では④⑤のように「にしたってとしたって」という形になる。

1)一般接在表人的词语之后,在想要表达“即使是从那个人的立场来讲,情况也…”之意时使用本句型。后半句多使用「どうしようもない」等负面的判断、评价或辩解等。 
2)例句③的「としたところで」与本句型意义、用法相同,在较为通俗的口语中,变为「にしたってとしたって」的形式。如例④⑤。
注意
①后项多为否定、消极的含义。
②「~にしたって」是「~にしたところで」的口语形式。
③该句型也可以与疑问词一起使用,意思是"无论······也······"、"不管······也······"。 ④用法与「~としたって」、「~としたところで」相同。

  收藏 补充

微信咨询

09:00

|

23:00

咨询热线

400

9933-715