めく/めいた
N1 基准内+收藏+补充关注热度:
接续N+めく/N+めいた+N

意思∼らしくなる/∼らしく感じられる  有~的感觉

功能场景用于表达<傾向>的场景
例句
  • (手紙文)日ごとに春めいてまいりました。その後、お元気でいらっしゃいますか。/春意日日渐浓,不知分别之后一向可好?

  • 冗談めいた言い方だったが、中村君は離婚したことをわたしに話した。/虽然是半开玩笑的方式,中村君还是告诉了我他离婚的事情。

  • まゆみはいつも謎めいたことを言って周りの人を困らせる。/真由美总是说一些云山雾罩的事情,让她周围的人都很迷惑。

  • めく。/春意渐浓。

解析
1)「十分に∼ではないが、∼の感じがする」と言いたいときに使う。名詞に接続して動詞のように使う。活用は動詞Ⅰと同じ。 
2)ほかに、「言い訳めく ・儀式めいたこと・非難めた言い方」など。

1)在想要表达“虽然没有完全~,但是有~的感觉”之意时使用本句型。接在名词之后,作动词使用。活用与动词Ⅰ遵循同样的原则。
2)此外还有「言い訳めく・儀式めいたこと・非難めいたこと」等用例。
注意
①用在句中表示中顿时用「~めいて」,用作定语修饰名词时「~めいた+名」。
②常用「春めいてきた」、「夏めいた服装」、「なぞめいた言葉」、「皮肉めいた言い方」等固定的表达方式。
易混淆语法辨析
めく/めいた /だに/

辨析:
①接续相同,前面都接名词。
②意思不同「〜めく 」表示傾向,意思是“带有……的气息、样子”。「〜だに」表示强调,意思是“甚至连……(也没有)……”。
③用法不同「〜めく」常和「春」、「夏」等表示季节的词或者「謎」等一起使用,作定语时用「めいた」,中顿是用「めいて』。「〜だに」常和「夢」、「想像」等词一起使用。
【例句】
△風が暖かくなり、新緑が映え、だんだん春めいてきた。/暖风掉面,绿意盎然,春天的气息越来越浓了。
△真夏の日に、木の枝は微動だにしない。/炎炎夏日,树枝ー动不动。

当前语法配套专题:

N1基准语法176条

  收藏 补充

微信咨询

09:00

|

23:00

咨询热线

400

9933-715