てならない
N2 基准内+收藏+补充关注热度:
接续Vて/イAくて/ナAで+ならない

意思抑えられないほど∼  不可遏制的感情、感觉

功能场景用于表达<心情の強調>的场景
例句
  • この写真を見ていると故郷の友だちのことが思い出されてなりません。/看到这张照片,不禁想起了家乡的朋友。

  • 地球温暖化の問題を考えると、子どもたちの将来のことが気になってならない。/想到地球变暖的问题,不禁担心起孩子的将来。

  • 田中さんは今の収入でこれから家族4人が生活していけるのか、心配でならないようだ。/以田中现在的收入,能否供应得来一家四口的生活,我不由得十分担心。

  • 悲しくてならない。/十分悲伤。

  • 残念でならない。/非常遗憾。

  • 学校を休んでいる友達に何度も電話をしたが通じない。何かあったのか、心配でならない。/朋友没来上学,我给他打电话也总打不通,我十分担心是不是发生什么事了。

解析
1)「自然にある感情や体の感覚が起こってきて抑えられない」というときに使う。
2)話者の感情・体感・欲求を表す言葉であるから、3人称に使うときは③のように文末に「ようだ・ らしい ・のだ」をつける必要がある。
3)自発を表す言葉「思える・思い出される・泣ける」などとともに使って、マイナスの気持ちを表すことが多い。

1)某种感情或身体感觉自然而然地发生“压抑不住”,在想要表达这样的意义时使用本句型。
2)由于表达的是说话人的感情、身体感觉、欲求等,在用于第三人称时,需要如例句③那样,在句末加上「ようだ・らしい・のだ」。
3)和表自发的「思える・思い出される・泣ける」等词语一起使用,多表达不好的心情。
注意

1.强调程度很高。表示情不自禁地去做某事,自己无法控制。
2.一般前接表示情感、感觉、欲望等方面的词语,还经常和表示自发的动词一起使用。
3.和「~て仕方がない/てしょうがない」意思大致相同。

易混淆语法辨析
てはならない /てならない/

辨析:

①接续不同
「〜てならない」前面接续「动词て形/い形容词词干+ く /な形容词词干」。
「〜てはならない」前面接续「动词て形」。
②意思不同
「〜てならない」表示情不自禁地产生某种感情或感觉,连自己都控制不了,意思是“……得不得了”; “不由得……”。
「〜てはならない」和「〜てはいけない」意思相同,表示禁止,意思是“不能……”。
【例句】
△きのう遅くまで起きていたので、きょうは眠くてならない。/昨天睡得太晚,所以今天很困。
△うそを言ってはならない。/不能撒谎。


  收藏 补充

微信咨询

09:00

|

23:00

咨询热线

400

9933-715