にこたえて/こたえ/にこたえる 【 に応えて/応え/ に応える】
N2 基准内+收藏+补充关注热度:
接续N+に応えて/に応え/に応える

意思∼に沿うように  按照~的要求

功能场景用于表达<対象>的场景
例句
  • 参加者の要望応え、次回の説明会には会長自身が出席することになった。/应参加者的要求,下次说明会董事长会亲自出席。

  • 聴衆のアンコール応え、指揮者は再び舞台に姿を見せた。/应听众的要求,指挥家重新回到了舞台。

  • 内閣には国民の期待応えような有効な解決策を出してもらいたい。/希望内阁能满足大家的期待,拿出有效的解决方案。

  • 国民の期待にこたえる政策。/满足国民期待的政策。

解析
質問・期待・要望などを表す名詞を受けて、「それに沿うような行為をする」と言いたいときに使う。

接在表提问、期待、愿望等名词之后,在想要表达“按其要求行事”时,使用本句型。
注意

  三者都表示对前者的回应或回报的意思。都有书面语的语感,但相比之下「にこたえ」的书面语语感更强烈。常接在「要望/要求/期待」等词后面,表示响应这些要求或实现这些期待。「~に応えて/に応え」用在句中中顿。

易混淆语法辨析
にこたえて/こたえ/にこたえる /におうじて/おうじては/おうじた/おうじても/おうじ/

辨析:

相同点:接续相同,前面都是接「名」。
不同点:意思不同。
「〜に応えて」:相当于「〜に合うように〜j,表示“响应……”,“应……”。常接在「要望/要求/期待」等 词的后面,表示响应这些要求,或实现这些期待。
「~に応じて」:相当于「~によって」,表示“根据……”,“按照……。
【例句】
△お客様のご要望に応えて、追加販売します。/我们增加了销售量,来满足客户的要求。
△ 業績に応じて、ボーナスを支払う。/根据业绩来发奖金。

当前语法配套专题:

2010-2012年N2真题语法考点

  收藏 补充

微信咨询

09:00

|

23:00

咨询热线

400

9933-715