せいで/せいか/せいだ
N2 基准内+收藏+补充关注热度:
接续普通形(ナAな・ナAである/Nの・Nである)+せいで/せいか/せいだ

意思∼が原因で  都怪~,由于…的缘故

功能场景用于表达<原因・理由>的场景
例句
  • 林さんが急に休んだせいで、今日は3時間も残業しなければならなかった。/由于小林突然请假,今天不得不加班了3个小时。

  • マリが授業中に何回も話しかけてくる。そのせいでわたしまで先生にしかられてしまう。/玛丽课上多次和我说话,导致连我都被老师批评了。

  • タンさんは最近体の具合が悪いと聞いているが、気のせいか、顔色が悪く見える。/听说小谭身体状况不太好,可能是我的错觉吧,感觉他脸色不好。

  • 兄さんが今日晩ご飯を全然食べなかったのは病気のせいだと思う。/我觉得哥哥今天一点没吃晚饭是因为生病了。

解析
1)「∼せいで、…」の形で「∼が原因で、…という悪い結果となった」と言いたいときに使う。③の「せいか」は、それだけが原因かどうかわからないが、という感じがある。
2)「せいだ」は④のように「~のは~せいだ」の形でよく使う。

1)采用「∼せいで…」的形式,表示“由于~的原因,导致了…这种不好的结果”。例句③的「せいか」有一种不知道是不是只因为这一个原因的语感。
2)「せいだ」经常以「~のは~せいだ」的形式使用。

注意

1.表示由于某个原因导致了不好的,消极的结果。
2.「~せいで」用在句中。「~せいだ」用在句末,常用于句型「~のは~せいだ」。「~せいか」表示不确定的原因,“可能是因为……”
3.句型「~せいにする」表示“归咎于……”,“怪罪于(某人)……”如「自分の失敗を人のせいにする」。

易混淆语法辨析
ものの /ものを/

辨析:

相同点:   
①接续大致相同:前面都是接「動/ナ形/イ形の名詞修飾形」,「ものの」的前面还可以接「名+である」。
②都表示转折。
不同点:
①意思不同
「〜ものの」:相当于「げれども」,表示后项与之前的预测不同,“虽然……但是……”。
「〜ものを」:相当于「のに」,“可是……”。包含说话人不満、悔恨、遗憾的语气。
②用法不同
「〜ものの」:只能用在句中。
「〜ものを」:可以用在句末。
【例句】
△その単語はたびたび聞いたことがあるものの、意味がよく分からない。/那个单词虽然经常听到,但不知道什么意思.
△発見が早ければ、命が助かったものを。/要是早点发现的话,还有救,可是……

当前语法配套专题:

N2基准语法266条

  收藏 补充

微信咨询

09:00

|

23:00

咨询热线

400

9933-715