は∼が、∼は
N3 基准内+收藏+补充关注热度:
接续N(+助詞)は+丁寧形 ・ 普通形+が、N(+助詞)は∼

意思  表示对比/

功能场景用于表达<対比>的场景
例句
  • この本もう読みました、あの本まだです。/这本书虽然是读过了,但那本书还没有。

  • わたしたちの学校では、春遠足に行きます、秋行きません。/在我们的学校,春天是去远足的,但是秋天不去。

  • 机の上に本がたくさんあります、本だなにあまりありません。/桌子上虽然有很多书,但是书架上没有。

  • わたしは図書館へ自転車で行きます、学校へ歩いて行きます。/我去图书馆的时候是骑自行车的,但是去学校的时候是走着去的。

  • タンさんにプレゼントをあげたけど、カンさんにあげなかった。/我给了小唐礼物,但是没给小关。

解析
1)二つのことを対比して言うときに使う。①のように「本を」に「は」 がつく場合は「を」は消 える。(本をは読みました)そのほかの助詞は③∼⑤のようにそのまま残る。 
2)くだけた話し言葉では「が」が「けど」になる。

1)用于把两件事进行对比的场合。如例句①,「本を」如果使用「は」,则要去掉「を」(本をは読みました)。其他的助词如例句③~⑤那样,原样保留。
2)在较为通俗的口语中,可以变为「が・けど」。
易混淆语法辨析
ことにする /ことになる/

辨析:

①接续相同,「〜ことにする」与「〜ことになる」前面都接续「动词辞书形/动词ない形」。
②意思不同
「〜ことにする」和「〜ことに決める」意思相同,表示根据自己的意志做出某项决定,意思是“(我)决 定……”。
「〜ことになる」表示与自己的主观意志无关,是某个团体或组织做出的决定,意思是“决定……”。
【例句】
△熱があるので、学校を休むことにします。/今天发烧,所以我决定不去学校了。
△来月から、兄は技術部門で働くことになりました。/从下个月开始,(公司决定把)哥哥调入技木 部门工作。



  收藏 补充

微信咨询

09:00

|

23:00

咨询热线

400

9933-715