あらばこそ
N1 基准内+收藏+补充关注热度:
意思全くない。ありはしない。  

功能场景用于表达<否定>的场景
例句
  • 遠慮会釈もあらばこそ、ずかずかと部屋に上がりこんできた。/连个招呼都不打,就毫无礼貌地进屋了。

  • そんな余裕もあらばこそ。/一点儿富余(时间,金钱)都没有。

解析

1 (助詞「も」に付いて)あろうはずはない。まったくない。
2 もし…であるなら…であろうが、実際はそうではないから、の意を表す。
3 「あるならばなあ」 の意から転じて, 「ない」 よりも強い打ち消しを表す

易混淆语法辨析
あっての /とあって /にあって(は)/にあっても/あって/

辨析:

①接续不同
「〜あっての」和「〜にあって」前面都接「名」。「〜とあって」前面接「動普通形/ィ形/ナ形語幹/名」。
②意思不同「〜あっての」表示条件,意思是“有了前项才有后项”。「〜とあってJ表示原因,意思是“因为……”。「〜にあって」作状语,提示所处的时代、立场、状況,意思是“处在……”、“在……之下”。
【例句】
△家族あっての幸せだ。/有了家人才会感到幸福。
△日曜日とあって、人出が多い。/因为是礼拜天,所以人很多。
△緊急時にあって、冷静かつ迅速な行動が必要だ。/在紧急情况下,需要冷静而迅速的行动。


  收藏 补充

微信咨询

09:00

|

23:00

咨询热线

400

9933-715