にそくして/にそくした/にそくしては/にそくしても 【に即して/に即した/に即しては/に即しても】
N1 基准内+收藏+补充关注热度:
接续N+に即して

意思∼に従って  按照~

功能场景用于表达<基準>的场景
例句
  • ① 試験中の不正行為は、校則に即して処理する。/考试中不正当的行为要根据校规来处理。
  • ② 大会の開会式はスケジュール表に即して1分の狂いもなく行われた。/大会开幕式根据时间表有序进行。
  • ③ 非常事態でも、人道に即した行動が取れるようになりたい。/即使是紧急状态,也想按照人道主义来采取行动。
  • ④ このような規則は実態に即して柔軟に解釈すべきだ。/这类规则应该根据实际情况,灵活解释。
  • ⑤ その新聞記事が、事実に即して提供された情報かどうか確認した。/我确认了下这个报纸报道的是不是以事实为依据提供的信息。
  • ⑥ 規定に即して処理する。/根据规定处理。
解析
1)そのことが基準になるという意味。事実や、規範を表す名詞につく。 
2)後に名詞が来る場合は③のように「に即した N」という形になる。

1)接在表示“以那件事为基准”之意的名词以及表达事实、规范等之意的名词后面。 
2)后面出现名词时,如例句③,变为「に即したN」的形式。
注意
1、「~に即して」后面接续动词、形容词、副词。「~に即した」后面接续名词,作定语。
2、辨析:に即して 按照…… に即しては 要是按照……的话に即しても 即使按照……也不能根据结尾助词的不同,意思有所不同。
易混淆语法辨析
あっての /とあって /にあって(は)/にあっても/あって/

辨析:

①接续不同
「〜あっての」和「〜にあって」前面都接「名」。「〜とあって」前面接「動普通形/ィ形/ナ形語幹/名」。
②意思不同「〜あっての」表示条件,意思是“有了前项才有后项”。「〜とあってJ表示原因,意思是“因为……”。「〜にあって」作状语,提示所处的时代、立场、状況,意思是“处在……”、“在……之下”。
【例句】
△家族あっての幸せだ。/有了家人才会感到幸福。
△日曜日とあって、人出が多い。/因为是礼拜天,所以人很多。
△緊急時にあって、冷静かつ迅速な行動が必要だ。/在紧急情况下,需要冷静而迅速的行动。


  收藏 补充

微信咨询

09:00

|

23:00

咨询热线

400

9933-715