あっての
N1 基准内+收藏+补充关注热度:
接续N+あっての

意思∼があるから成り立つ  有…才有…

功能场景用于表达<軽重の強調>的场景
例句
  • あっての結婚生活だ。愛がなければ、いっしょに暮らす意味がない!/有爱才有婚姻生活。如果没有爱,住在一起没有意义。

  • わたしたちはお客さまあっての仕事ですから、お客さまを何より大切にしています。/有顾客才有我们的工作,所以我们格外看重我们的顾客。

  • 交渉は相手あってのことですから、自分の都合だけ主張してもうまくいかない。/有对手才有谈判,所以即使一味强调自己主张也无法顺利进行。

  • お酒とタバコをやめることができたのも、家族の協力があってのことだ。/成功戒烟戒酒全得益于家人的帮助。

  • あなたあっての私なんです。それを忘れないでください。/有你才有我,这一点请不要忘记。

解析
「N1+あっての+N2」の形で、「N1があるからN2が成立する」と強調するときの表現。

采用「N1+あっての+N2」的形式,强调“只有N1存在,N2才能成立”。
注意

①前项和后项是不同的名词。强调前项的助词「が」可以省略,后项也会以「もの」、「こと」的形式出现,如「~あってのことだ」、「~あってのものだ」。 

②意思与「~があるからこそ」相同,“正因为······才”。 

③固定用法:「命あっての物種」/有了生命才会有一切;留得青山在,不怕没柴烧。

易混淆语法辨析
あっての /とあって /にあって(は)/にあっても/あって/

辨析:

①接续不同
「〜あっての」和「〜にあって」前面都接「名」。「〜とあって」前面接「動普通形/ィ形/ナ形語幹/名」。
②意思不同「〜あっての」表示条件,意思是“有了前项才有后项”。「〜とあってJ表示原因,意思是“因为……”。「〜にあって」作状语,提示所处的时代、立场、状況,意思是“处在……”、“在……之下”。
【例句】
△家族あっての幸せだ。/有了家人才会感到幸福。
△日曜日とあって、人出が多い。/因为是礼拜天,所以人很多。
△緊急時にあって、冷静かつ迅速な行動が必要だ。/在紧急情况下,需要冷静而迅速的行动。


  收藏 补充

微信咨询

09:00

|

23:00

咨询热线

400

9933-715