教你如何写日本函电
2013-10-22

      很多人学习日语是因为生活中总得用到它,这些原因里面就包括了“外贸函电”,为了早道的学员们,我们特意整理出来了实用的函电模版。函电主要包括以下方面:
社内文書:報告書 企画書 依頼書 議事録 計画書

稟議書 通知書 申込書

社外文書:取引上文書:注文書 契約書 意向書 見積書 発注書

通知状 詫び状

礼儀文書:あいさつ状 年賀状 暑中見舞い お礼状

祝賀状   招待状など


不同的情景需要不同的开头:

①時候のあいさつ

拝啓 若葉がかおり、さわやかな季節となりました

拝啓 秋も深まってまいりました

②感謝のあいさつ

拝啓 毎度お世話になり感謝したしております。

拝啓 毎度お引き立てをいただき、厚くお礼申し上げます。

③祝いを表すあいさつ

拝啓 御社ますますご発展のこととお喜び申し上げます

拝啓 ますますご健勝のこととお喜び申し上げます

通过上述介绍,是否觉得其实简单的外贸函电,怎么可以包括这么多方面?但事实上,外贸函电的东西远远不止这些。希望通过我们的整理,为在日企工作,和未来想在日企工作的人们带来指导。今天先为大家展示一个あいさつ状(问候信)

创立纪念日问候信

<創立記念日のあいさつ>

NO.×××ー××

****年*月*日

株式会社○○○○

代表取締役社長 ○○○○ 殿

株式会社○○○○

代表取締役社長 ○○○○

創立○周年のご挨拶

拝啓

残暑の候、貴社ますますご盛栄のことと、お喜び申し上げます。平素は格別のご高配を賜り、厚くお礼申し上げます。

さて、弊社は今年で創立○周年を迎えることになりました。

これもひとえに業界各位のご支援ご厚情の賜物と、心より感謝いたしております。何とぞ、今後とも倍旧のご支援ご指導を賜りたく、お願い申し上げます。

なお、○周年の感謝の気持ちといたしまして、ささやかな記念品を同封いたしましたので、ご笑納いただければ幸いに存じます。

まずは略儀ながら、書中をもってご挨拶申し上げます。

敬具

希望我们的整理对大家的工作有所帮助,日语奋斗中的大家,让我们在早道一起加油吧!

返回上一页
返回顶部