をないがしろにする 【を蔑ろにする】
N1 基准内+收藏+补充关注热度:
接续名+ないがしろにする

意思  轻视······,把······不当一回事,瞧不起······

功能场景用于表达<無関係・除外>的场景
例句
  • 人の意見をないがしろにする。/别把别人的意见不当回事。

  • 人のせっかくの好意をないがしろにする。/不要把别人难得的好意不当回事。

  • 社員の福祉をないがしろにして、目の前の利益だけを求めてはいけない。/忽略社员利益只追求眼前利益是不行的。

注意
意思与「~を無視して」相同。
易混淆语法辨析
にはおよばない /に(は)あたらない/あたらない/

辨析:
①接续相同.都接「〜名/動辞書形」。
②意思相近「〜には及ばない」表示没必要做某事或者不到做某事的程度,意思是“没必要……”。「〜にはあたらない」也表示没必要因为某个理由而吃惊或者责备,意思是“用不着……”、“不必……”。
③区别「〜には及ばない」前面常用「心配する」、「説明する」、「来る」。「〜にはあたらない」前面常用「非難する」、「驚く J等词。
【例句】
△電話すれば結構です。わざわざ行くには及びません。/打个电话就行了,没必要亲自去。
△子どもには反抗期という時期があるから、息子が家出をしたからといって、驚くにはあたらな い。/小孩子都有反抗期虽说儿子离家出走了,也没必要惊讶。

当前语法配套专题:

N1基准语法176条

  收藏 补充

微信咨询

09:00

|

23:00

咨询热线

400

9933-715