をおいて/おいて
N1 基准内+收藏+补充关注热度:
接续N+をおいて

意思∼以外に  除了~之外

功能场景用于表达<限定>的场景
例句
  • この仕事をやれる人はあなたをおいてほかにいないと思います。/我觉得能做这个工作的除了你没有别人了。

  • こんないやなことを引き受ける人は彼をおいてだれもいない。/这么讨厌的事情还能接受的,除了他没有别人了。

  • 海洋学を勉強するなら、入るべき大学はあの大学をおいてほかにない。/要是学习海洋学的话,那就只能上那所大学了。

  • のんびりした老後を送るなら、南の島をおいてほかにはないだろう。/如果想度过一个悠闲的晚年,那只能去南方的小岛了。

  • この国の将来を託せる政治家は、彼をおいてほかにはいない。/能以国家未来相托付的政治家就只有他了。

  • あなたをおいて会長適任者はいない。/只有你适合当会长了。

解析
「∼をおいてない(いない)」の形で、「∼以外ほかにない(いない)」と言いたいときに使う。「それと比較できるものはほかにない」と高く評価するときに使うことが多い。

采用「∼をおいてない(いない)」的形式,用来表达“除~之外没有别的”之意。多表示“没有与之相比较的事物”等非常高的评价。
注意
①前面常接续人名、地名等。
②后项多用否定表达。
③固定用法:「何をおいても」/无论什么情况。
易混淆语法辨析
をもって/もって/でもって /をもって/もって /をかぎりに/かぎりに/

辨析:
①接续相同.都接名词
②意思不同「〜をもって」有两个意思.“以……为起始点”、“凭借……”。 「〜をかぎりに」也有两个意思,“以……为截止日期’’、“尽最大的……”。
【例句】
△午後の七時をもって、営業を終了させていただきます。/在今天下午七点的时候结束营业。
△身をもって日本の文化に触れてみた。/亲身体验了日本文化。
△今日を限りにタバコをやめる。/从今天开始戒烟。
△声を限りに助けを呼んだ。/用最大的声音求救。

当前语法配套专题:

N1基准语法176条

  收藏 补充

微信咨询

09:00

|

23:00

咨询热线

400

9933-715