てこそ
N2 基准内+收藏+补充关注热度:
接续Vて+こそ

意思∼が実現することによって  正因为…才,只有…才

功能场景用于表达<軽重の強調>的场景
例句
  • 試合に勝ってこそ、プロのスポーツ選手と言える。/赢得了比赛才能成为职业选手。

  • スポーツでもゲームでも自分でやってこそ、そのおもしろさがわかる。/无论是运动还是游戏,只有参与了才能明白其中的乐趣。

  • 野の花は自然の中にあってこそ、美しい。/正因为野花在大自然当中,才会美丽。

解析
「∼てこそ、…」の形で、「∼してはじめて、何かがわかる。何かになれる」と言いたいときに使う。「∼しなければ/∼するまでは、わからない」という意味になる。「…」にはプラスに評価する言葉、可能の言葉をよく使う。

采用「∼てこそ、…」,在想要表达“做了~才明白了某事、才能成为…”时使用本句型。意为“不做~就不明白,或直到做~之前都不明白”「…」处中常使用褒义的评价或表可能的词语。

「~てこそ」は「~という条件が満たされれば~が可能だが、その条件がなければ不可能だ」という強い表現で、後件で話者の判断を表します。
「~てこそ」是表示强调满足了前项的条件,后相就会成为可能,没有前项条件的话,后项就不可能实现。后项是表达说话者的判断。

易混淆语法辨析
にくい /がたい/

辨析:

①接续相同,「〜がたい」与「〜にくい」前面都接续「动词ます形」。
②意思不同
「〜がたい」表示从说话人的内心而言,即使想做也不可能实现,意思是“难以……”。
「〜にくい」表示虽很困难,但若想做的话(通过一定的努力)还是能够办到。通常是指事物本身有缺陷 或存在特殊闲难等原因,做起来有难度、很费劲。与说话人的感情上、心情上能不能接受没有关系。意思是 “不好……”。
【例句】
△今度の体験は本当に忘れがたい。/这次的经历实在让人难以忘怀。
△この道は凸凹して運転しにくい。/这条马路坑洼不平,车不好开(驾驶)。

①「~にくい」的适用范围广,表示困难的原因在于事物的本身,也可接在意志动词的连用形后面,表示该行为遇到的困难,原因也在于事物的本身。
② 「~がたい」则表示不容易实现,做起来比较难的意思,多同于好的事情,偶尔也用于不好的事情。

当前语法配套专题:

N2基准语法266条

  收藏 补充

微信咨询

09:00

|

23:00

咨询热线

400

9933-715